苓北町物産館(その1)の施設使用者を募集します。
使用を希望される方は、下記の方法で応募してください。
[ ]①名 称:苓北町物産館(その1)
[ ]②所在地:天草郡苓北町上津深江4535番地1
[ ]③面 積:1階 128㎡
[ ][ ][ ][ ][ ][ ]2階 45㎡
[ ]1者
[ ]1階・2階使用の場合 86,500円/月(税込)
[ ]1階のみ使用の場合 64,000円/月(税込)
[ ]※電気水道料等、施設の維持管理に必要な費用は全て使用者の負担となります。
[ ]※1階のみの使用の場合でも、2階の管理をしていただきます。
[ ]町内外の事業者(個人・法人)とし、業種は指定しません。
[ ]※町外事業者の場合は、使用決定後、町内に居住できる方を対象をとします。
[ ]※応募が多数の場合は、施設担当課にて書類審査を行い、使用者を選定します。
[ ]平成30年4月23日(月)~5月15日(火)※土日祝を除く
[ ]● 募集要項・提出書類の配布先
[ ][ ]施設担当課まで取りに来ていただくか、または町HPからダウンロードしてください。
[ ]平成30年4月23日(月)~5月9日(水)※土日祝を除く
[ ]● 質問の方法
[ ][ ]募集要項に添付している所定の質問書を施設担当課まで提出してください。※電子メール可
[ ]苓北町役場商工観光課まで、郵送か持参してください。
[ ]希望者の方には、施設の見学を受け付けます。
[ ]ただし、見学を希望される場合は、事前に見学を希望する日の2日前までに施設担当課に申し込んでください。
[ ]苓北町役場商工観光課
[ ]担当/荒木
[ ]TEL:35-1111(内線115)
[ ]e-mail:kankou@town.reihoku.lg.jp
苓北町役場
〒863-2503 熊本県天草郡苓北町志岐660番地
代表TEL0969-35-1111 代表FAX0969-35-2454
業務 | 部署名 | 電話番号(市外局番 0969) | FAX (市外局番 0969) |
---|---|---|---|
総務 | 総務課 選挙管理委員会(総務課内) |
35-1111 (代表) |
35-2454 |
戸籍・住民登録 ・税金・国民年金 |
税務住民課 | 35-1115 | 35-1554 |
福祉・子育て | 福祉保健課(社会福祉班) | 35-1263 | 25-3022 |
保険・健康 | 福祉保健課(健康増進室) | 35-3330 | 同上 |
高齢者 | 保健センター (地域包括支援センター) |
35-1269 | 同上 |
土木 | 土木管理課 | 35-3331 | - |
農・林・水産業 | 農林水産課 | 35-1245 | 35-1197 |
観光・商・鉱工業 | 商工観光課 | 35-3332 | - |
財政・企画 | 企画政策課 | 35-3334 | - |
環境・上下水道 | 水道環境課 | 35-3335 | - |
財務 | 会計課 | 35-3336 | - |
教育・生涯学習 | 教育委員会 | 35-2111 | 35-1576 |
議会 | 議会事務局 監査委員事務局(議会事務局内) |
35-3337 | - |
Copyright © Reihoku Town. All Rights Reserved.