森林の立木を伐採するときには、事前に「伐採及び伐採後の造林の届出書」を、伐採を開始する日の30日前までに、伐採する森林がある市町村長へ提出する ことが森林法で義務づけられています。もし届出を行わずに伐採を行うと30万円以下の罰金に処せられる場合がありますのでご注意ください。
■30日前までに届け出が必要な伐採
▶森林所有者本人が、皆伐(立木をすべて伐採)・択伐(立木を選んで伐採)・間伐(立木を適当な間隔で伐採)などを行う場合
▶個人・業者などにお願いして、皆伐・択伐・間伐などを行う場合――など
■届出が必要ない伐採
▶森林施業計画に基づき伐採する場合
▶倒木、枯死木または著しく損傷した立木を伐採する場合――など
農林水産課
TEL:0969-35-1245
町内無料電話:39-0000
FAX:0969-35-1197
苓北町役場
〒863-2503 熊本県天草郡苓北町志岐660番地
代表TEL0969-35-1111 代表FAX0969-35-2454
業務 | 部署名 | 電話番号(市外局番 0969) | FAX (市外局番 0969) |
---|---|---|---|
総務 | 総務課 選挙管理委員会(総務課内) |
35-1111 (代表) |
35-2454 |
戸籍・住民登録 ・税金・国民年金 |
税務住民課 | 35-1115 | 35-1554 |
福祉・子育て | 福祉保健課(社会福祉班) | 35-1263 | 25-3022 |
保険・健康 | 福祉保健課(健康増進室) | 35-3330 | 同上 |
高齢者 | 保健センター (地域包括支援センター) |
35-1269 | 同上 |
土木 | 土木管理課 | 35-3331 | - |
農・林・水産業 | 農林水産課 | 35-1245 | 35-1197 |
観光・商・鉱工業 | 商工観光課 | 35-3332 | - |
財政・企画 | 企画政策課 | 35-3334 | - |
環境・上下水道 | 水道環境課 | 35-3335 | - |
財務 | 会計課 | 35-3336 | - |
教育・生涯学習 | 教育委員会 | 35-2111 | 35-1576 |
議会 | 議会事務局 監査委員事務局(議会事務局内) |
35-3337 | - |
Copyright © Reihoku Town. All Rights Reserved.