令和4年3月31日で任期満了となる「農業委員」および「農地利用最適化推進委員」を募集します。
【農業委員】7人(過半数は認定農業者)
農地に係る許認可や農地利用効率向上のための施策・方針の判断などを行います。
※推薦・公募により、候補者を町長が議会の同意を得て任命。
【農地利用最適化推進委員】8人(坂瀬川地区・志岐地区・富岡地区・都呂々地区)
農業委員会が定める担当区域で、農地パトロール等の農地利用の最適化に向けた取り組みなどを行います。
※推薦・公募により、農業委員会が委嘱。
【農業委員】
農業に関する識見を有し、農業委員会の所掌事項に関し職務を適切に行うことができる人。
※ただし、教育委員・固定資産評価員などの農業委員との兼職を禁止されている職に就いている人以外。
【農地利用最適化推進委員】
農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する人。
【注意】農業委員と農地利用最適化推進委員の兼任はできません。
3年(令和4年4月1日から令和7年3月31日まで)
11月1日(月)から11月29日(月)(必着)までに、推薦・応募書類及び履歴書を郵送または持参してください。推薦・応募書類及び履歴書は、農業委員会事務局 で配布するほか、町ホームページからもダウンロードできます。
推薦または応募いただいたあとは、関係法令などに基づき、評価・選考し候補者を決定します。(推薦または応募いただいても、必ず候補者に決定されるわけではありません。)
※法律の規定などにより、推薦・応募内容の氏名、職業、年齢等が公表されますのでご了承ください。
※提出された推薦・応募書類及び履歴書については、返却できません。
〒863-2503 天草郡苓北町志岐660番地 苓北町役場 農業委員会
担当/西川 ☎35-1245
苓北町役場
〒863-2503 熊本県天草郡苓北町志岐660番地
代表TEL0969-35-1111 代表FAX0969-35-2454
業務 | 部署名 | 電話番号(市外局番 0969) | FAX (市外局番 0969) |
---|---|---|---|
総務 | 総務課 選挙管理委員会(総務課内) |
35-1111 (代表) |
35-2454 |
戸籍・住民登録 ・税金・国民年金 |
税務住民課 | 35-1115 | 35-1554 |
福祉・子育て | 福祉保健課(社会福祉班) | 35-1263 | 25-3022 |
保険・健康 | 福祉保健課(健康増進室) | 35-3330 | 同上 |
高齢者 | 保健センター (地域包括支援センター) |
35-1269 | 同上 |
土木 | 土木管理課 | 35-3331 | - |
農・林・水産業 | 農林水産課 | 35-1245 | 35-1197 |
観光・商・鉱工業 | 商工観光課 | 35-3332 | - |
財政・企画 | 企画政策課 | 35-3334 | - |
環境・上下水道 | 水道環境課 | 35-3335 | - |
財務 | 会計課 | 35-3336 | - |
教育・生涯学習 | 教育委員会 | 35-2111 | 35-1576 |
議会 | 議会事務局 監査委員事務局(議会事務局内) |
35-3337 | - |
Copyright © Reihoku Town. All Rights Reserved.