苓北町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

  何をお探しですか?

  便利なサービス

  サブサイト

微小粒子状物質(PM2.5)など熊本県の大気環境についてお知らせします

最終更新日:

熊本県では、県内の大気環境の状況を常時監視しています。微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果については、次のホームページをご覧ください。

微小粒子状物質(PM2.5)時報(測定値)

また、下記ホームページにおいて、二酸化硫黄、二酸化窒素、光化学オキシダント、一酸化炭素、浮遊粒子状物質(SPM)、微小粒子状物質(PM2.5)等の測定結果をリアルタイムで更新しております。

微小粒子状物質(PM2.5)など熊本県の大気環境の状況について

■微小粒子状物質(PM2.5)の環境基準
「1年平均値が15µg/㎥以下であり、かつ、1日平均値が35µg/㎥以下であること。(H21.9.9告示)」となっています。

■微小粒子状物質とは
大気中に漂う粒径2.5マイクロメートル(µm)以下の小さなものを、微小粒子状物質(PM2.5:particulate Matter)と呼んでいます。(髪の毛の大きさ:50~100µm)

■健康への影響
この物質は、粒径が小さいことから、肺の奥深くまで入りやすく、粒子表面に様々な有害物質が吸収・吸着されているため、健康影響が懸念されています。 PM2.5の濃度が国内で一時的に高くなっている地点が出ていることについて、大気汚染物質が健康に及ぼす影響に詳しい国立環境研究所環境健康研究セン ターの新田裕史センター長によれば、「基準値を多少超えたからといって、すぐに重大な健康被害が出るとは考えられない。ただ、ぜんそくなどの呼吸器や循環 器系の持病がある人は、数値が高い日はなるべく外出を控えるなどの予防策を取るのも一つの方法だ」と話しています。

■熊本県の観測体制
熊本県では、平成22年度からPM2.5の調査を開始し、現在28測定局で監視をしています。その他の大気汚染に係る環境基準は以下のサイトで確認できます。
大気汚染に係る環境基準(環境省サイト)

お問い合わせ先

水道環境課
TEL:0969-35-3335
町内無料電話:39-0001
FAX:0969-35-2454

このページに関する
お問い合わせは
(ID:210)
ページの先頭へ